日语间违う 间违える有什么区别,怎么正确使用

如题所述

第1个回答  2015-10-03
ま-ちが・う ―チガフ [3] 【间违う】
■一■ (动ワ五[ハ四])
(1)正しくない状态になる。误っている。违う。「君が―・っている」「―・った考え」
(2)「间违える{(1)}」に同じ。「计算を―・う」「一つ―・えば命取りだ」
(3)「间违える{(2)}」に同じ。「道を―・った」
(4)行き违う。かけ违う。「判官殿―・うてお目にかからず/浄瑠璃・忠臣蔵」
〔本来は「间违える」に対する自动词〕
■二■ (动ハ下二)

ま-ちが・える ―チガヘル [4][3] 【间违える】 (动ア下一)[文]ハ下二 まちが・ふ
(1)误りをする。やりそこなう。「答えを―・える」「计算を―・える」
(2)他のものと取り违える。「靴を―・える」「友达と―・えて肩をたたく」
〔「间违う」に対する他动词〕