日语当中的“每一个”都怎么说

比如说:每个人,每次活动,每种水果

都是用什么句式呢?
谢谢了

みんな

罗马音:Min'na

语法:

1、指示代名词。 それぞれ;それぞれ;それらのすべて:各鉱山。 すべての侧面。指示代词。各个;每个;所有的那些个:每个厂矿。每个方面。

2、ひとつずつ:それぞれ壊れています。逐个:每个击破。

3、概念を示す代名词、つまり、人または物を示すまたは识别するために使用される代名词を表します。 定冠词や人称代名词のような指示代名词は、特定の意味を持ち、指标として机能するため、または前述の名词を置き换えるために使用されます。表示指示概念的代词,即用来指示或标识人或事物的代词。指示代词与定冠词和人称代词一样,都具有指定的含义,用来起指示作用,或用来代替前面已提到过的名词。

扩展资料

用法:

1、指示代名词は、人を主题として参照できますが、他の文の构成要素を作成するときにのみ人を参照できます。指示代词在作主语时可指物也可指人,但作其他句子成分时只能指物,不能指人。

2、互いに隣り合って、1つずつ、至近距离で并んでいます。 「世界を目覚めさせる、チャン・ルイ、カイ・ルイホン、リベンジ」:「Q小园は言った:「一杯は食べず、老人に一杯食べなさい。」そして别のカップを与え、チェン・シャオシーはまた食べに来ました。 返信してください。」一个紧挨着一个;一个接一个地,近距离排队。《醒世恒言·蔡瑞虹忍辱报仇》:“ 秦小元道:‘哥不要吃单杯,吃个双双到老。’也筛过酒,每一个答还。”

例句:

1、おじいちゃんは既に病気ですが、彼の楽観的な精神は私たち一人一人にとって学ぶ価値があります。尽管爷爷已经病入膏肓,但他乐天向上的精神值得我们每一个人的学习。

2、すべての成功した人は、常に他人の前を歩いて、时代とともに前进するという考えを持っています。每一个成功的人都有着与时俱进的思想,总是走在别人的前面。

温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  推荐于2017-10-09
日语当中的“每一个”表示为:ごとに1つの
一つ

【ひとつ】【hitotu】 点击发音
【名词】
1. 【副】 ;名(1)一个;一人;一岁(1个;1歳)
それも一つの考えだ/那也是一个主意。
まちがいは一つもなかった/一点儿错误也没有。
彼には一つとしてとりえがない/他毫无长处。
一つのすいかを5人で食べた/五个人吃了一个西瓜。
诞生日がきて一つになる/到生日就一岁了。
2. 一项;第一(1项目)。
一つ、酒を饮まないこと。ふたつ、かけごとをしないこと/第一,不许饮酒。第二、不许赌博。
3. 相同;一样〔同じ〕。
世界は一つ/世界大同。
ふたりの気持ちが一つになる/两个人的心情一样。
表现はちがうが内容は一つだ/表现方法虽然不同,内容是一样的。
4. 一方面〔いっぽう〕。
旅行に行かないのは、一つには时间がかかるし、一つには金がないからだ/不去旅行,一个原因是费时间,另一个原因是没有钱。
5. 连。只〔ひとつさえ〕。
彼女はみそ汁一つ満足につくれない/她连大酱汤都做不好。
努力一つで成功する/只要努力就能成功。
6. 副(1)试一试;稍微(すごしい)。
一つやって见よう/试试看。
一ついかがですか/啊,怎么样?
第2个回答  推荐于2017-09-14
每个人 各々(おのおの) 个々(おのおの)/ 一人一人(ひとりひとり)  泛指
各员(かくいん)/夫々(それぞれ)   集体中的成员
每次活动 行动毎に/活动毎に/イベント毎に 每一次的行动 (有区别)
毎度/毎回/毎の行动/活动/イベント 每次行动都 (没有区别)
每种水果 各种の果物 种々の果物 类别上各种各样
いろいろな果物 さまざまな果物  外表看上去各种各样追问

那再问下啊,“每件事”应该怎么说呢?~~

追答

事ごとに/ それぞれの事 (对每件事做不同处理什么的)
すべての事     (对每件事都。。。什么的)

本回答被提问者和网友采纳
第3个回答  2013-06-30
每个人——各人(かくひと) 每次活动——各活动(かくかつどう) 每种水果——各果物(かくくだもの)
以上说法虽通,但在实际语境中通常会用 「人々」 「毎回の活动」 「いろいろな果物」 
第4个回答  2013-06-30
毎(まい)
毎日(まいにち)
毎朝(まいあさ)
毎周(まいしゅう)
每个人(ひとつひとつ)
毎回(まいかい)活动(かつどう)