问一些日语的语法问题

俺は医者じゃない 后面为什么没有ではありません
あきらめる 有时る没了,为什么?还有那些要变?怎么变?
有许多句子(表示什么是什么的)后面都没有です,为什么?
都请一一说明

俺は医者じゃない 在这个句子里面 じゃない 其实就是ではありません的口语化变形 平常在教材上出现的必定不会有ではありません多 语法书和阅读题里会看到很多的
じゃ=では 你应该知道“明天见”可以用じゃあした 同时或许你也听过ではあした 所以两者表达的意思一模一样 同样的道理ない=ありません
あきらめる里面的る没了或许是变形 常见的变成て形 直接不见了也说明变了名词性 或者是简体结尾
不仅仅是あきらめる 所有的动词都可以这样变
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2010-12-08
では=じゃ(口语)
ありません=ない
所以,俺は医者じゃない
=俺は医者ではありません
只是表达的方式不太一样而已。
あきらめる是放弃,动词的原型,如果要接其他形态的话,肯定就不是用原型啦。
例如:て形 あきらめ+てください。
ます形 あきらめ+ます。
有些时候,动词的ます连接形,也是名词。所以あきらめ是名词,同样还有 こたえる こたえ等
です和ます是礼貌体,还有一些是简体。
就拿刚才你提问的句子来做个说明。
俺は医者じゃない 就是简体句。
俺は医者ではありません 就是礼貌句。
第2个回答  2010-12-08
じゃない =ではありません ,じゃない 是ではありません的口语形式。

あきらめる是动词,あきらめ是名词

没有です的是简体句,直接以动词的变化形态结句
第3个回答  2010-12-08
俺は医者じゃない -----这是口语,【では-----じゃ,ありません-----ない】
あきらめる -------后面接话的事侯应去掉【る 】
表示什么是什么的时候,在口语里可以去掉【です】