日语动词 ます形 て形 た形 ない形的区别?

起きる 起きます 起きて 起きた 起きない
变完形之后,意思有什么区别?

第1个回答  2018-03-23
起きない是不起床,起きていない是还没起
第2个回答  2013-02-23
起きる 原型。8时に起きる

起きます 动词的敬体。8时に起きます。 意思同上无区别

起きて 动词的持续体 , 比如住む 住んでいます,表示状态一直在持续,一直住着的意思。另外8时におきて学校へ行きます。 て 后面还能跟另外一个动作

起きた 表示过去式, 但也不一定是过去式, 例如是完了。 过去式: 今朝は8时に起きた。今天早上8点起来的。   完了:アメリカへ旅行するとき、 买った鞄をお土产として亲に赠りたいです。 去美国旅行的时候, 把买了的包包送给父母。 实际上 还没去美国

这里的た不是过去式, 只是表示一个买完的动作,可以未来发生。

起きない 否定, 起不来的意思