日语简体形变化规则是什么?

如题所述

一、动词:  

动词敬体:ます形如: 行きます。食べます。来ます。勉强します。 以上都是动词的基本敬体形式,分别是五段、一段、KA变、SA变动词。现在要变简体,直接变为原形就好了,即:行く食べる来る勉强する然而令人难以说明的是,动词除了最基本的形式,还有很多种。

基本否定:行きません。食べません。来ません。勉强しません。现在要变简体,则先要变为原形,再接否定助动词ない(还有一个否定助动词ぬ,因为用得少,所以就不多说)。

先变为:行く食べる来る勉强する 然后加ない。(五段动词改词尾为所属行A段假名,一段动词去掉词尾る,KA变动词变为来(读作:こ),SA变动词变为し),即:行かない食べない来ない勉强しない 。

基本过去式:行きました食べました来ました勉强しました 变为简体,则先变为原形,再接表过去的:た,此时五段动词要发生音便,一段、KA变、SA变动词用连用形,即:行った食べた来た勉强した。

基本意志型:行きましょう食べましょう来ましょう勉强しましょう 变为简体,先变为原形,再变意志型(五段动词改词尾假名为所属行O段,接续う构成长音;一段动词去掉词尾:る接よう;KA变动词变为:来よう(读作:こよう)。

SA变动词变为しよう)即:行こう食べよう来よう勉强しよう 以上就是动词几种基本的敬体形式,动词也还有其他的形式只能表中顿没有敬体形式的(如:假定形),在此不再多说。

  二、名词  

如果名词结尾,则敬体是です。只要变为だ即可。 如:これは辞书です——これは辞书だ。 如果是过去式,则变为だった。  如:そこは工场でした——そこは工场だった 如果是否定,则变为ではない。  

如:わたしは王ではありません——わたしは王ではない 如果是表示猜想等的でしょう,变为だろう。  如:あの方は先生でしょう——あの方は先生だろう   三、形容词  形容词的敬体也是以です结尾,而变为简体只。

五段动词:

1、促音便:凡是以ツ、ウ、ル结尾的动词,把词尾改成促音“っ”,再加て・た。 例: 立つ---> 立って・た。

2、拨音便:以ヌ、ブ、ム结尾的动词,把词尾改成拨音“ん”,再加で・だ。 例: 死ぬ---> 死んで ・だ。

3、イ音便:以ク、グ结尾的动词,把词尾改成イ音“い”,カ行后续て・た,ガ行后续で・だ。 例: 书く--->书いて・た 泳ぐ---> 泳いで・だ。

4、词尾[す]变为「して・した」。例: 话す--->话して ・话した「行く」发生促音便。 行く--->行って・行った。

温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考