日语中“本来”和“元来”的区别?

虽然查到了两者的意思,不过怎么理解不出来区别呢?

本来

【ほんらい】 【honnrai】①

【名・副】
(1)原来,本来。(ありのままであること。)
  本来の使命。/本来的使命。
  本来の面目を保つ。/保持本来面貌。
  本来は良いものでも使い方によって悪くもなる。/本来是好东西,由于用法不当也可以变坏。
  本能は人间の本来の所有物である。/本能是人类生来就有的东西。
(2)普通,正常。(当然そうあるべきこと。)
  本来ならば。/按道理。
  この问题は本来论理学に属する。/按说这个问题是属于逻辑学的。
  ここでひとことあいさつするのが本来だが。/本来理应在这里讲几句话。

元来

【がんらい】 【gannrai】①

【副】
本来;原来;生来。(本来。)
  うさぎは元来おくびょうな动物だ。/兔子生来是懦怯的动物。
  この本は元来児童に読ませるためのものだ。/这本书本来是给儿童读的。
  わが家は元来6人だったが,いまは母とふたりきりだ。/我家原来有六口人,现在只有母亲和我两个了。

“本来”和“元来”在日语中都表示“原本、本来、本身”,但两者使用的场合和含义还是有些区别的。

“本来”主要用于表示状态或行为原本应该是怎样的,也可以表示某种事物的性质、特征和本质等等。常常用来表达结果与期望不符的情况,比如“本来想好好休息,却被电话吵醒了”、“本来很有望赢得比赛,结果却输掉了”。

而“元来”则侧重于表示事物 最开始的样子、最初的来源、根源,蕴含_
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  推荐于2017-11-26
1◇「本来」には、正式にはとか、现状はそうでないが本当はといった意があり、
「本来あってはいけないことだ」
「本来、当事者间で解决すべき问题だ」などと使われる。

2◇「元来」は、はじめからそうであることを示す意がある。
「元来病弱な体质なので」
「元来日本人はこうした方面のことに疎かったようである」

简単に言うと,こういうことです。

1=本当は~    あるべき,理想的な姿

2=もともと~,  生まれもった,饰りのない姿本回答被提问者采纳