また和まだ的区别?

如题。
这两个词分别是什么意思?

意思不一样哈 また是“又 再 还”的意思,没有感情色彩。例えば「また闻いてみます」 まだ是“还(没有、不)”后面一般接的是负面的 例えば「私の日本语はまだ上手じゃありません。

    まだ。

    例证: 还未完成

    また完成していない。

    さらに。また。

    例证: 还有一天就到期了

    もう一日で期限になる。

    やはり。あいかわらず。

    まあ。まずまず。

    例证: 今天还算暖和

    きようはまあ暖かいほうだ。

    さえ。すら。

    例证: 他还搬不动,何况我呢

    彼でさえ动かせないのにぼくなんかなおさらじやないか。

    案外。存外。

    例证: 这布还真结实

    この怖は案外丈夫ですね。

    还 [huán]

    _る。もどる。

    例证: 还乡

    __する。

    返す。返却する。返_する。

    例证: 还书

    本を返す。

    答える。仕返す。

    例证: 还嘴

    口答えする。

    温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
    第1个回答  2009-06-15
    关于また与まだ的区别和用法,转发一个高手的文章,仔细看看就明白了。当然,很多的同胞天生就无法区别,不送气的清音,浊音,那个是另外一个大问题!

    また:
    1,<反复>又,再,还
    同じ问题をまた违えた。
    じゃ、また。(再见)

    2,<另外,还>与先前叙述的事物有关,再附加说明其他事物时,使用该句型.
    教科书は外文书店で购入できる、また、技术书店でも贩売している。

    3,<列举>既,又
    彼は良い父であり、また良い夫でもある。

    4,<选择>另外...也...表示两者中任选其一的意思,经常以"また。。。も”的形式出现
    解答用纸は万年笔、またはボールペンで书いてください。

    5,また+の+名次 下一次的,另外的
    今日は忙しいので、この话はまたの机会にお愿いします。
    注:比较惯用的表达方法,一般只限于和"またの机会/チャンス/日”等名词一起使用.

    まだ

    1,まだ。。。ない 还未,还没
    この本はもう読みましたか。
    いいえ、まだです。

    2,<从过去持续到现在> 还...
    もう一周间になるのに、父と母はまだけんかをしています。

    3,<向未来持续>还会...
    これから、まだもっと寒くなります。

    4,まだ。。。ある还有...表示还留有某些东西或时间
    まだ君に话すことがある。

    5,<经过>才,仅,不过
    日本に来て、まだ半年です。
    和表示时间的词呼应使用,强调离某些事情仅过了很短的时间.本回答被提问者采纳
    第2个回答  2018-06-10
    「また」和「まだ」由于写法和发音都很相似,所以对于我们初学日语的孩纸来说真的很容易弄混。比如下面这个:
    看例句
    A:レポート、书いた?
    A:报告书,写了吗?
    B:まだ。(まだ书いていないという意味。)
    また?(またレポートを书かなければいけないか、という意味。)
    B:まだ。(还没写的意思。)
    また?(“又必须写报告书吗?”的意思。)
    上面两个词语很容易在听力或者语法当中混淆,所以今天小编就带大家来分析一下这两个词语究竟有什么不同
    一、在语法方面
    また → もう一度。
    まだ → 予定することをやり始めていない。
    また → 再一次。
    まだ → 想要做的事情还没做。
    二、在音调方面
    また → 低高
    まだ → 高低
    また → 低高
    まだ → 高低
    特别要注意发音。对学日语的人来说「た」和「だ」这样的清音和浊音是很难区别的。所以不念准音调的话,「また」还是「まだ」会区分不清。听者就很难判断。
    三、注意要点
    1、好好的发「だ」这个浊音。
    2、好好的念准这两个词语“低高”“高低”的音调。
    如果看了这么多还是分不清这两个词语
    那就来个最简单直接的方式
    背会下面这两个句子
    まだ家にいる? (“你还呆在家里?”的意思。)
    また家にいる? (“又宅在家里,那也不去。”的意思。)本回答被网友采纳
    第3个回答  2018-06-16

    意思不一样哈 また是“又 再 还”的意思,没有感情色彩。例えば「また闻いてみます」 まだ是“还(没有、不)”后面一般接的是负面的 例えば「私の日本语はまだ上手じゃありません。

      まだ。

      例证: 还未完成

      また完成していない。

      さらに。また。

      例证: 还有一天就到期了

      もう一日で期限になる。

      やはり。あいかわらず。

      まあ。まずまず。

      例证: 今天还算暖和

      きようはまあ暖かいほうだ。

      さえ。すら。

      例证: 他还搬不动,何况我呢

      彼でさえ动かせないのにぼくなんかなおさらじやないか。

      案外。存外。

      例证: 这布还真结实

      この怖は案外丈夫ですね。

      还 [huán]

      帰る。もどる。

      例证: 还乡

      帰郷する。

      返す。返却する。返済する。

      例证: 还书

      本を返す。

      答える。仕返す。

      例证: 还嘴

      口答えする。

      本回答被网友采纳
      第4个回答  2009-06-14
      また是又、在、还的意思,而まだ是还未、尚未、还没有的意思。
      如:また来た(又来了) まだ来ていない (还未来或还没来)